「一点突破の力」天賦の才を発揮する人の最高の参謀

組織の成長は、人材次第。 スキルや経験だけで見えない素質を見て、 「真の適材適所」 を実現します。 【採用】 スキルや経験だけで見えてこない真の適性を見ます。 職種にぴったりと合った潜在能力を持つ人材の発掘。 【チーム編成】 チームの構成員同士の相性を考慮したチーム編成。 リーダーの適性を持った人の見極め。 【個人の成長】 個人の真の適性を見極め、最適なキャリア開発を指導します。 元総務省電気通信研修所講師 元ミューズ音楽院講師 行政書士有資格者

2019年5月28日火曜日

土地や街には、固有の氣がある

›
土地や街には、歴史の中で培われた固有の氣があります。 例えば、最近、18人が駅前で殺傷された神奈川県川崎市の登戸という街。 ここは、かつて、日本陸軍の兵器研究所があり、動物実験や人体実験が行われていました。 現在、兵器研究所の跡地には、動物実験と人体実験で犠牲になった動物...

呪い(のろい)と呪い(まじない)、呪殺

›
呪い(のろい)と呪い(まじない)は、同じ字を書く。 何故かと言えば、本質的に同じものだから。 誰かが良くなるように作法に則って祈るのが、呪い(まじない)。 誰かが悪くなるように作法に則って祈るのが、呪い(のろい)。 できれば、呪い(のろい)は、使う機会がない方が幸せかもし...
2019年5月21日火曜日

運氣が良くなる4つの持ち物

›
運氣は、色々なものに影響を受けます。 その一つが、 「自分の持っている物」 です。 運氣が良くなる物をご紹介します。 1.品質の良い物  品質の良い物は、それだけエネルギーが高いです。  それを持っていると、持っている物の影響を受けて、運氣が良くなります。  予算...
2019年5月15日水曜日

運氣上昇前に起こる事

›
多くの人は、運気が上昇しているのかどうか、よく分からないという。 何か事が起こって初めて、気が付く。 しかし、日頃から、色々な面をチェックしておけば、何となく分かるものである。 運氣上昇前に起こることを上げておく。 1.手相・人相の変化  日頃から自分の手相や人相をチ...
2019年5月12日日曜日

縁起の良い写真(彩雲)

›
雲が七色に輝いています。 彩雲という現象。 幸運の前兆でもありますが、 これを見た人は、神様から、 「あなたはこのままで十分素晴らしい」 と言われています。
2019年4月23日火曜日

縁起の良い写真(鳳凰)

›
縁起の良い写真が撮れました。 雲が鳳凰の形になっています。 鳳凰は、聖徳をそなえた天子の兆しとして現れるとされている霊鳥です。 私、割とこれを見ます。 聖徳を備えているのかな?(笑) まあ、それは冗談として、けっこう縁起の良いものなので、よかったら、待ち受けにでもしてい...

開運神社仏閣情報(鹿島神宮)

›
心が洗われるようなというのは、この場所の為にあるのではないかと思うような場所。 早朝に出発しまたが、有名な神社なのに、驚くほど人が少ないです。 これは、奥宮ですが、エネルギーが溢れています。 鹿園の横に、親鸞聖人の碑がありましたが、私の感覚では、この場所が...
2019年1月26日土曜日

欲求を制御する4つのステップ

›
欲求を制御できないと、破滅に近づきます。 食欲や性欲、金銭欲、名誉欲… どの欲でも同じこと。 適切に制御できないために、身に害を及ぼしている例は、身の回りを探せばいくらでもある事でしょう。 一方、適切に制御された欲求は、活力になります。 それが自分を向上させる...
2019年1月19日土曜日

戦国武将も活用した運命学について

›
現代では、私のやっているような運命学の効用について、知っている人は、ごく一握りになりました。 しかし、かつての戦国武将や、戦前の実業家などは、積極的に活用しておりました。 生死が掛かっていた戦国武将などが、なぜ活用したか? それは、運勢に関する学問が効果があったからに他な...
2019年1月17日木曜日

「なりたい自分」になる4つの方法

›
あなたは、 「こうなりたい」 という自分像があるでしょうか? もし、あるなら、この話が役に立つと思います。 「なりたい自分」になる方法を4つ、ご紹介します。 1.「憧れの人」をコピーする  あなたには、「憧れの人」がいますか?  歴史上の人物でも、身近な先輩でも、...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

執筆者

自分の写真
クボカワジュン
「一点突破の力」 カベを突破する人は、意識的か無意識的かは別にして必ず「一点突破の力」を用いています。 様々なツールを用いて、 □突破の為の意識の持ち方 □どの一点で突破するか明確にする □毎月の行動計画を作り実行する。 などのサービスを提供し、 82%以上の方々が3か月以内に最初の壁を突破する実績を持つ 著書多数 「手作り保育応援マガジン ひろば」連載 イオンスクエア連載 FMさがみ「Treasure Dream Hunting」出演。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.