「一点突破の力」天賦の才を発揮する人の最高の参謀

組織の成長は、人材次第。 スキルや経験だけで見えない素質を見て、 「真の適材適所」 を実現します。 【採用】 スキルや経験だけで見えてこない真の適性を見ます。 職種にぴったりと合った潜在能力を持つ人材の発掘。 【チーム編成】 チームの構成員同士の相性を考慮したチーム編成。 リーダーの適性を持った人の見極め。 【個人の成長】 個人の真の適性を見極め、最適なキャリア開発を指導します。 元総務省電気通信研修所講師 元ミューズ音楽院講師 行政書士有資格者

2020年4月30日木曜日

今週の一点突破(2020年5月3日~9日)

›
今週は、 「不可能を可能にする」 週となりそうです。 最高の状態で夢を実現させることができそうです。 カギは、 「天の意思と一体となる」 こと。 そうすれば、 「不可能を可能にする」 ことさえできそうです。
2020年4月26日日曜日

感じる力

›
最近、 「感じる力」 が鈍い人が多いように思います。 私は、名刺を観たり、ホームページやブログを見るだけで、 だいたいその人がどんな人なのか分かります。 それは、なぜかというと、名刺やホームページにも その情報を発信している人のエネルギーが乗っているからで...

アセンション~前代未聞の異常な出来事の正体。

›
数年前しょっちゅう言われていて、 最近聞かれなくなった言葉に 「アセンション」 というのがあります。 最近起こっている前代未聞の異常な出来事の数々は、 アセンションなのかもしれないな、 とふと思いました。 このアセンションを経て、 あなたは、どちら側にいきます...
2020年4月24日金曜日

摩利支天のご利益・真言・鎮座地

›
    1.摩利支天とは 摩利支天、とは、陽炎を神格化したもの。 陽炎は実体がないので、捕らえられることがなく傷つけられない。 そのことから、武士の間でよく信仰された。 2.摩利支天のご利益  悪霊や災難から身を守ることができ、難を逃れることができる。  また...
2020年4月23日木曜日

ゴールデンウィーク、今週の予想(2020年4月26日~5月2日)

›
さあ、今週末からは、ゴールデンウイーク。 どう過ごしますか? 今週は、 「真の自由を得る」 週となりそうです。 前進を妨げていた問題が解消され、 自由を取り戻せそうです。 たとえ、他の人から、いろいろ言われたとしても、 あなたの行動は正しかったこと...
2020年4月22日水曜日

2020年5月の予想-コロナ、終息へ

›
いかがお過ごしでしょうか。 在宅勤務や自宅待機で、いつもなら通勤の方々も、家にいらっしゃるかもしれません。 さて、2020年5月、どんな月になるか、 四柱推命で予想してみました。 □ 今、猛威を振るっているコロナウィルスですが、  5月半ばに概ね終息します。 □...

迷っているなら、GO!

›
今、コロナの影響で、時間ができて、色々手を打とうとしている人がたくさん出てきました。 良いことだと思います。 座して死を待つより、打って出た方が良いですからね。 その一方、なかなか一歩を踏み出せずにいる人もいます。 「何かやるにしても、特徴を出さなくては」 という想いが強すぎる為...
2020年4月20日月曜日

簡単にできる金運up風水

›
今回のコロナウィルスの関係で、 自宅待機になったり、在宅勤務で残業がなくなったり、あるいは、お店がクローズとになって、 収入が減っておられる方も多いと思います。 そこで、 簡単にできる金運up風水をお伝えしたいと思います。 1.打ち水  昔から日本では、特に商家では...

「いい人がいない」という悩みについて

›
「いい人がいない」 という悩みをお持ちの方がたくさんいます。 会社の社長が、社員として良い人がいない。 自分と付き合うのにふさわしい異性がいない。 この悩みは、本質的に同じです。 こういう悩みを持つ人の共通点は、 「そこそこレベルが高いこと」 です。 レベ...
2020年4月19日日曜日

道が狂うことになる意外な原因

›
あなたには、親身になってくれる 先輩や上司、両親などはいらっしゃいますか? 親身になってくれる彼らは、 「有難いけれど、厄介な存在」 です。 なぜかをこれからお話しします。 親身になってあなたの事を想ってくれる人の存在は、得難く有難い。 それは、あなたもお...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

執筆者

自分の写真
クボカワジュン
「一点突破の力」 カベを突破する人は、意識的か無意識的かは別にして必ず「一点突破の力」を用いています。 様々なツールを用いて、 □突破の為の意識の持ち方 □どの一点で突破するか明確にする □毎月の行動計画を作り実行する。 などのサービスを提供し、 82%以上の方々が3か月以内に最初の壁を突破する実績を持つ 著書多数 「手作り保育応援マガジン ひろば」連載 イオンスクエア連載 FMさがみ「Treasure Dream Hunting」出演。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.