2020年5月31日日曜日

2020年6月の流れ

2020年6月は、
「明暗が分かれる月」
となりそうです。

生活や仕事に新しい試みを取り入れる人にとっては、
行動力が上がり、現状を打破し、良い流れに乗れる月となりそうです。


一方、現状を変えようとせず、新しいものを取り入れようとしない人は、
谷底に突き落とされるような厳しい想いをすることになりそうです。

開運のカギは、
「新しいことをどんどん取り入れる」
こと。

特に情報を大事にすることです。

良い情報が入ってきたときは、素早く取り入れましょう。

色は、青、黄色、緑。

方角は、南。

時間帯は正午前後。




2020年5月29日金曜日

広目天のご利益・真言・鎮座地

1.広目天とは
「尋常ではない目」
「特殊な力を持った目」
の神様です。
 龍の首領と言われています。
 千里眼のような目で世界を観察し、教えを信じる人を守ります。
 仏法の守り神。
 

2.広目天のご利益
 「見抜く力」「情報力」が高まります。
 「物事の本質を見極める力」が得られます。

3.広目天の真言
 オン・ピロパキシャ・ナギャ・ジハタ・エイ・ソワカ


4.鎮座地

北海道 
青森県 
岩手県 
宮城県 
秋田県 
山形県 
福島県 
茨城県 
栃木県 
群馬県 
埼玉県 
東京都 
千葉県 
神奈川県 
新潟県 
富山県 
石川県
福井県 
山梨県 
長野県 
岐阜県 
静岡県 
愛知県 
滋賀県 
京都府 
大阪府 
兵庫県 
三重県 
和歌山県 
奈良県 
島根県 
鳥取県 
岡山県 
広島県 
山口県 
香川県 
徳島県 
愛媛県 
高知県 
福岡県 
佐賀県 
長崎県 
大分県 
熊本県 
宮崎県 
鹿児島県 
沖縄県


2020年5月28日木曜日

「人に○○してもらいたい」という想い

人間というのは、実に色々な欲望を持っている。
本能的なものもあるので、ある程度、そのようなものは、あって当然である。

しかし、その中でも、厄介なものがある。
「人に○○してもらいたい」
という種類の欲である。

□人に褒めてもらいたい。
□人に可愛いと思われたい。
□人に愛されたい。
□人に凄い人だと思われたい。

…。

挙げていけばきりがない。

しかし、
「人に○○してもらいたい」という欲を持てば持つほど、魅力がなくなるのはお分かりだろうか?


無能唱元さんは、この現象を、
「魅は、与によって生じ、求によって滅す」
と表した。

「人に○○してもらいたい」という欲を強力に持っている人は、何とかした方が良い。

何とかしたいなら、ここへ!

2020年5月27日水曜日

自己PR全盛時代の奥ゆかしく美しい姿

自己PR全盛時代。
自分のできることは全部並べて
「こんなにできるぞ」
という自己主張に溢れている。
中には、誇大広告と思われるものもたくさん混じっている。
その情報を受け止める方は、
「もういいよ!」
とちょっと食傷気味なのではないだろうか?

私たち日本人は、昔から
「奥ゆかしさ」
を大事にしてきた。
敢えて口を閉じ、黙って佇む。
功績を殊更に誇示しない。
チラ見せして終わり。
あとは、受け手に感じ取ってもらう。

そして、出番が来たとき、精一杯力を尽くす。
表に出していなかった武器を裏から取り出して、
軽々と仕事をやってのける。

そこに生まれる新鮮な驚き。
それを体感した人の感動を密かに誇りにする。
決して功績を誇示しない。

そんな奥ゆかしく美しい姿

私は、これからもそういうものを大事にしていきたいと思う。

「能ある鷹は爪を隠す」



2020年5月21日木曜日

2020年6月の流れ

もうすぐ6月ですね。
4月と5月はどちらかというと暇な方が多かったかもしれません。

しかし、6月は、とんでもなく忙しくなりそうです。
感覚的には、3か月分働くような、そんな感じの方が多くなりそうです。

そこで、大事になってくるのが、
「体力」
です。

普段から体力は大事ですが、ゆっくりした後、とんでもなく忙しくなるわけですから、
普段以上に体力が問われる月となりそうです。

きちんと睡眠をとり、栄養のある食事をし、適切な運動をしてこの難局を乗り切りましょう。




「沈黙は金」

「口を開けば、あなたがどの程度の人間か、
分かる人には分かってしまう。
だから、口を開くことに、
もっと慎重になった方がいい。」(クボカワジュン)

しかし、多くの人は、そのことを知らずに、
無防備にぺらぺらとしゃべってしまう。
無駄に口数の多い人がなんと多いことか!

もしかしたら、あきれられているかもしれないのに、
知らないのは、本人だけ、ということだって、ありがちなことだ。

特に人間的力量のある人の前では、
極力口数を少なくした方が良いだろう。

その方が、少しは賢く見えるかもしれない。

「沈黙は金」
自戒を込めて。